プロフィール

税理士 入野 拓実(いりの たくみ)
税理士事務所と合同会社(ひとり会社)の代表。

ざっくりプロフィール

1989年(平成元年)3月6日生まれ。
生まれも育ちも千葉県柏市。

独立5年目の32歳。
27歳で税理士試験合格→28歳で税理士登録後、即独立。

自称「とっつきやすい系税理士」。
一児(娘、2016年生まれ)の父。

 

2010年頃から税理士業界で働き始め、
リーマンショックや震災の影響で、複数の担当先の倒産を目の当たりにする。

その時に「見ているだけで何もできなかった」という思いから、
「税金計算だけが税理士の仕事ではない」という考えを強くし、中小企業の財務・経営分析を研究。

現在は、「手元にお金を残す」「銀行と付き合う」「売上より粗利」ということをしつこくアドバイスし、不況に耐えられる会社作りのサポートをしている。

実績

セミナー、講演など

ご依頼をいただいたセミナー

・WorldSolving合同会社様 2021.2.17 「一人親方のための確定申告入門セミナー」講師担当

・弥生会計(会計ソフト最大手)のYouTubeチャンネルへの定期的な出演(2021.7~)

自主開催セミナー

・2019.6.2 20代士業のための独立開業セミナー 東京・神田

・2020.9.30 税理士が教える!クラウド会計を使いこなすための基本ルール オンライン

・2020.11.21 税理士が教える!クラウド会計を使いこなすための基本ルール オンライン

・2020.11.27 税理士が教える!クラウド会計を使いこなすための基本ルール オンライン

・自社YouTubeチャンネルでの情報発信(2021.4~)

執筆実績

スモビバ!様(弥生株式会社運営メディア) 不定期で記事寄稿 ※入野執筆の記事一覧へ

・「月刊企業実務」様 2018年9月号 経理部門を効率化する「マルチディスプレイ」導入のすすめ 執筆

・「会計人コース」様 2019年12月号 覚え方と覚えなおしがカギ!暗記時間節約テクニック 執筆

・「月刊企業実務」様 2020年10月号 少額減価償却資産にまつわる税務処理の基礎知識 執筆

・「月刊経理ウーマン」様 2022年1月号 「法人事業概況説明書のことが分かる30分セミナー」執筆

・「経費の教科書」様 一括償却資産に関する記事の税務監修

 

 

こんな仕事をしています

2022年1月現在、以下のような仕事をしています。

概要内容
税務顧問税金計算だけではなく「経営判断の材料を提供する」ことを得意とする「参謀型の税理士」です。
「お客様目線に立つ」「方向性を共有」をモットーに、強い会社づくりをサポートします。
単発コンサルティング単発にて、「自分で申告や経理をしたい」という方に対するレクチャーや、税務相談、法人成り相談、独立起業相談など。
相続税申告相続税の申告書作成提出業務
相続発生前の相談・シミュレーション
セミナー講師経理・税務・税理士独立などに関するセミナーを自主開催。
講師のご依頼も受け付けております。
YouTube自社チャンネルと、弥生会計様のチャンネルでの定期的なコンテンツ投稿をしています。
執筆
  • 当ブログ
  • 雑誌への記事寄稿
  • 同業者向け有料Note
  • スモビバ!様
活動範囲千葉県柏市、我孫子市、松戸市、流山市。
東京23区、埼玉県、神奈川県、茨城県。
オンラインで遠方の方からの依頼も対応しています。

 

 

専門分野
  • 銀行融資
  • 管理会計、経営分析(会社の課題洗い出し→解決策の共有)
  • 個人事業主の法人成り
  • クラウド会計
  • 相続税申告

SNS

twitter:@irinotax
Facebook
Instagram

仕事のご依頼はLINEからも可能です(LINE上での税務相談にはご対応いたしかねます)。
[友だち追加]ボタンをタップ or QRコードからLINE登録できます。

友だち追加

その他もろもろ

生まれ育ち

1989年(平成元年)3月6日生まれ。
生まれも育ちも千葉県柏市。

第二の故郷(父方の祖母の家):高知県安芸市
第三の故郷(妻の実家):北海道札幌市

家族構成

妻、娘が一人。蛇が一匹。犬検討中。
25歳の時(2014年8月)に結婚。26歳の時(2016年2月)に娘が誕生。

↓3歳のとき

趣味(漫画)

こち亀

全巻所持→スペースの問題により売却。
10代の頃は年1で全完読破してました。

好きなエピソードは、「今に見ておれ」の回、両さんが猛勉強して資格取りまくる回、「靴」「鞄」の回、「トモダチ」の回、インディアンポーカーの回、リアル桃太郎の回、あたりでしょうか。

現在楽しみに追っている作品

・創世のタイガ
・少女ファイト
・よつばと!
・リアル
・キングダム
・おおきく振りかぶって
・ヒストリエ
・ブルーピリオド
・BADON
・国境のエミーリャ
・葬送のフリーレン
・結婚アフロ田中

大好きな作品

・ブラックジャック
・銀と金
・天
・スラムダンク
・バガボンド
・鬼滅の刃
・三国志
・みどりのマキバオー
・H2
・神々の山領
・ホーリーランド
・モンキーピーク
・サンクチュアリ
・白竜
・江川と西本
・極東学園天国
・ジョジョの奇妙な冒険

趣味(音楽関係)

遍歴

若いころ特によく聴いていたミュージシャンを挙げながら振り返ってみます。

~14歳    :バンド系のJ-POPや、女性シンガーが好きでした。
宇多田ヒカル、中島みゆき、aiko、ラルク、カーペンターズ、サイモン&ガーファンクル、ビートルズなど。

15~17歳:友達の父親から借りたLED ZeppelinⅣを聴いて衝撃が走り、ロック漬けに。
特に60~70’sのUK、90’sのUK、プログレ、ブルース系、HR/HMが好みでした。
パンクやメロコア、USはあんまり。
自分がギターを弾いていたからか、有名ギタリストもたくさん追いかけました。
オアシス、ニルヴァーナ、レッドツェッペリン、ディープパープル、キングクリムゾン、クイーン、イエス、ピンクフロイド、メタリカ、ジェフベック、ジミヘンドリクス、フランクザッパ、ホワイトストライプス、SRV、Charなど

18~20歳:引き続きロックも聴きつつ、テクノやヒップホップ、クラシックなど。

サティ、ベートーベン、ゾンビーズ、ハイエイタスカイヨーテ、アニマルコレクティブ、マハビシュヌオーケストラ、ヴァンパイアウィークエンド、ポールマッカートニーのソロ、ヌジャベス、Antipop Consortium、Prefuse73、PSG、Bibio、クラーク、tofubeats、富田ラボ、MC漢など

楽器

ギター:15歳から
ピアノ:31歳から

愛器・愛機

・18歳の時にバイト代貯めて買ったFenderUSA
・23歳の時に買ったトーカイレスポール
・17歳の時に買ったエレアコ
・22歳の時に買ったモーリス12弦

DTM環境…MPC TOUCH、CubaseArtist、ボカロ(MEIKO)

電子ピアノはカワイのCN29。娘・妻と共用。

その他趣味

ゲーム

対人ゲーム、SLG、ギャルゲが好き。FPSやTPSが得意。

現在プレイ中のゲーム:マリオカート8DX(プレイ時間1,500時間。2019.7.10現在。大会実績は3回戦止まり)

競馬

ウオッカが勝ったJCが初馬券。3連複的中してハマりました。

・毎週末メインを中心に買います
・中穴党。4~12番人気あたりから入ることが多いです
・好きな馬…ブエナビスタ、オルフェーヴル
・一口馬主。シスタリーラヴ2020(DMMバヌーシー)

その他

・読書…沢木耕太郎作品(凍、テロルの決算、深夜特急)、ラノベ
・麻雀…元天鳳6段7段エレベーター勢。10年ほど打ってません
・運動…ジムで週2~3筋トレ。有酸素は嫌い。

仕事のこだわり

徹底的に数字を見ること

日々お客様の数字を見ながら、

  • 不況時に潰れない強い会社にするには?
  • どこに手を付ければより儲かるか?
  • 最大限手元にお金を残すには?

といったことを考え続けています。

「税金計算をするだけが税理士の仕事ではない」と考え、数字をヒントに経営判断の材料を提供することを得意としています。

わかりやすい説明をすること

それらの説明を行うときに「とにかくわかりやすく」を意識しています。

  • 専門用語を極力使わない
  • 図解、グラフなどを使う
  • マニュアルを作る

そして、「何度も伝えること」と「質問しやすい関係づくり」も行っています。

財務のセオリーが染みつくまで手厚くサポートし、最終的にはご自分で数字を分析できるようになっていただくことを理想としているのです。

方向性を共有すること、お客様目線に立つこと

しかし、セオリーはあくまでセオリーに過ぎません。
お客様の方向性によっては、あえてセオリーから外れたほうが良い場合もあるでしょう。

ですから「お客様の方向性を共有」することで、「お客様目線に立ったアドバイス」をするように心がけています。

自分で見られる範囲

私はお客様と「深く関わる」ことを望んでいます。

低価格でたくさんのお客様を集め浅く広く関わったり、
従業員を雇って丸投げ、自分自身はお客様の顔も名前も覚えていない、
そういった働き方は望んでいないのです。

 

税務でミスしないことはもちろん、じっくり数字を見て財務面からも手厚いサポートをする。
お客様の事業発展に貢献する。

そのために「必要以上に拡大しない」「自分の目の行き届く範囲のみ受け付ける」と決めています。

習慣

毎日

・体重記録
・カロリー計算→記録
・タンパク質120g以上摂取
・勉強
・楽器の練習

その他定期的なもの

・筋トレ(週4~5、1回30分弱)
・金土日祝は税理士業禁止デー ※営業、セミナー、個別コンサルティング、勉強などをします
・水曜は16時以後仕事禁止

使わないと決めている言葉

・なるべく早く
・急ぎで
・時間ない
・お金ない
・なんでこんなこともわからないの?
・一度しか言わないからね

※これらの言葉を使わざるを得ない状況に陥らないように生きる、という意味もあります

特徴

166cm56kg。B型。猫背。
超絶方向音痴。でもやたらと道を聞かれる。車の運転苦手。
大豆アレルギー(でも納豆好き)。花粉症。夏が好き。

性格

自覚しているのは、

  • マイペース
  • 負けん気が強い

よく言われるのは、

  • 話しやすい
  • 親身になって聞いてくれる

そういえば道を聞かれやすいです。方向音痴なのに…。

悪いところは、

  • 合理的でないことは我慢できない
  • ワガママ

といったことはよく言われますし、自覚しています。

意外に思われますが、スポ根脳というか、気合と根性と行動でだいたいなんとかなると思っています。
(適当に勉強して簿記2級3回落ちた→死ぬ気で勉強して税理士試験合格した経験から)

あと、誰に対しても物事をハッキリ言うタイプです。

独立当初のエピソード

2017.5月~:独立するも、1件も仕事が取れない。月の売上は4万円。
創業融資もすぐになくなり、焦る。外注や支部の仕事などで食いつなぐ。
ブログだけは平日毎日更新を継続。でも問い合わせは半年間ゼロだった。

2017.10月~:ブログからポツポツと問い合わせを頂けるようになる。
しかし、初めてのお客様にバックれられたり、営業メールばかり来たり、心が折れかける。

2018.4月~:ブログ・紹介などで少しずつ仕事が増えてきて、「なんとかなるかも」と感じ始めた頃。
でも余裕があったわけではない。

2018年10月~:理想の仕事が増えてきて、「なんとかなったわ」と感じ始めた頃。

教訓→ネット営業だけじゃなくてリアル営業も大切。貯金は生活費として残しておけ。

ストレングス・ファインダーでの分析結果

  • 1位:親密性…他の人たちとの緊密な関係を楽しみます。目標達成するため友人と懸命に努力することに、深い満足をおぼえます。
  • 2位:活発性…「活発性」の資質が顕著な人は、アイデアを実行に移すことにより結果をもたらします。じっとしていることができません。
  • 3位:内省…「内省」の才能の持ち主は、知的な活動に多くの時間を費やします。内省的で、知的な議論が好きです。
  • 4位:達成欲…「達成欲」の資質が顕著な人は、並外れたスタミナがあり、旺盛に仕事に取り組みます。自分が多忙で生産的であることに、大きな満足感を得ます。
  • 5位:自我…「自我」が天賦の才能である人は、終始、違いを生み出すことを固く決心しています。自分のいる世界をより良いものにしたいと思っています。

資格・免許とか

税理士。平成28年度税理士試験官報合格。簿・財・法酒・相(合格した順番)

freee認定アドバイザー
MFクラウド公認メンバー

普通自動車免許(AT限定)
中型自動二輪

食べ物

辛いものが好き

・プルダックポックンミョン(無印~4倍)
・ココイチ10辛
・柏ボンベイ カシミールカレー
・蒙古タンメン中本 柏店 北極ラーメン
・蒙古タンメン中本カップ麺 北極ラーメン・蒙古タンメン

激辛そのものも好きだけど、激辛を食べ切った後に食べるチョコが好き。

他の好物

・納豆
・粉もの全般
・牛ハラミ、ランプ、ヒレ
・光り物(特にアジ、イワシ)
・牡蠣
・フォアグラ
・ウニ
・アナゴ
・イカ
・海老

得意料理

・広島風お好み焼き
・パエリア
・エビチリ
・スパイスカレー
・筋肉食(蒸し鶏など)

柏市内でお気に入りのお店

・王道家

・THE LIFE
・ボンベイ
・みその
・三日月氷菓店
・瓢
・AKEBI
・誉
・CafeLine
・ボッテガ
・イルジリオ

嫌いな食べ物

・ゴーヤ(トラウマ。見るだけで気持ち悪くなる)
・ビーツ
・豆乳や豆腐(アレルギー。でも納豆はギリギリセーフ?)

好きな動物

ゴリラ、パンダ、犬

好きなスポーツ

小4~高1まで野球をやっていたので野球が好き。

苦手

・緊急時以外の仕事の電話
・FAX
・印鑑
・手書き
・組織に所属すること
・たばこ
・コンプライアンス意識が低い人
・最低限のモラルがない人
・身だしなみを整えない人

座右の銘、座右の書

・きれいはきたない、きたないはきれい
・嫌われるべき人には嫌われるように生きる
・漫画「天」にてアカギがひろゆきに遺した言葉

座右のCD

・Ram / PaulMcCartney
・Mind Bokeh / Bibio

略歴(長いしどうでもいいです)

幼少期

0歳
1989.3.6に千葉県柏市で生まれる。黄疸があったらしい。

2歳
両親のレコードやCDを漁って良く聴いていたらしい。お気に入りはユーミン。

3歳
公文を始める。宮沢賢治好きは公文の教材で扱われていたのがキッカケ。

小学生時代

6歳
柏市立柏第一小学校に入学。
小学校1年生の夏休み、交通事故にあう(車にぶつかる)。
左足骨折で2カ月ほど松葉杖で生活。完全に自分の不注意だった覚えあり。
担任に「落ち着きないしいつかこんなことになると思っていた(今だったら大問題になる発言があったので省略)」と言われる。
未だにその場所を通るときは怖い。

10歳
小学校4年生の夏休み。地元の少年野球チームに入る。
宇多田ヒカルの「Automatic」を聴いて感動し、初めて自分でCDを買う。今でもファン。

12歳
野球に夢中だった時期。平日も毎日自主練をし、土日は練習後にバッティングセンターに通う。
体が小さく、運動神経も良くはなかったが、なんとかレギュラーには定着。打撃はそこそこ、守備はヘタ。

中学生時代

柏市立柏中学校に入学。
野球部に入部。一時は四番サードを任されるも、エラー連発で外野へコンバート。

気持ちが腐りかけていて、気を紛らわすために実家にあったギターを見よう見まねで弾いてみる日々。
この頃から野球への興味が薄れ、昔から好きだった音楽に更にドハマりする。
中3の夏休み、友人宅で友人父が所有していたLedZeppelinのアルバムを聴き、全身に衝撃が走る。
楽器をやっているクラスメイトとコピーバンドを組み、毎日ギターを弾き、毎週メンバーとスタジオにこもった。

高校生~成人

我孫子市立我孫子高校入学。
色々なしがらみから最初だけ野球部に籍を置く。まったくついていけず、9月ごろ辞める。
同級生に軽音部に誘われたため入部するも、幽霊部員に。

高1のクリスマスイブに地元のライブハウスで初めてのライブをする。
Nirvanaなどのコピーバンドで、ボーカルを担当。

それからは学校を忘れるレベルで音楽に熱中する。
友達の家に1週間くらい泊まり込み、ギターを一緒に弾いたり、曲を作ったりする日々。
友人とメッセンジャーで、音楽について5時間くらい語りあうこともよくあった。

好きなこと・やりたいことにはお金を惜しまなかったため、
機材関係、ボイトレやエレキギター講師、クラシックギター講師などの授業料を稼ぐために、バイトにも必死。
長く続いたバイトは、「銀だこ」や「PCでのデータ入力」。あまり長く続かなかったのは、「ミスド」や「ミニストップ」。

17歳の頃、中型バイクの免許を合宿でとる。
怖い人ばかりで居心地が悪かった思い出。
ここから19歳ごろまで、オンラインTPS(FPS)ゲームにもハマる。

19歳の頃、なんとなく簿記の勉強を始める。(簿記3級は2回目、2級は4回目でやっと合格)
会計事務所でアルバイトを始める。
上野のジャズバーでセッションに初めて参加。
現在の妻と知り合う。

成人~税理士試験受験生時代

20歳
現在の妻と交際を始め、実家を出る。
「一度音楽は辞める」と決意。
自宅に停めていたバイクに当て逃げされる。目撃者の方が連絡をしてくれ、警察に届け出るも、犯人は捕まらず。
修繕費が払えず、廃車。「バイクも辞める」と決意。

21~22歳
会計事務所で働く日々。毎日生活することで精一杯。

23歳
税理士試験の「簿記論」を受験。
お金がなく、20万円ほどの資格予備校の講座代金をローンで払う。12回払い。
簿記2級を3回落ちたほど簿記のセンスがなかったため、成績は思うように伸びず。
中長期での勉強の仕方もわからず、文字通り泣きながらがむしゃらに毎日夜中まで勉強をし、ボーダーラインギリギリで合格。
(ここで落ちていたら、もしかしたら税理士にはならず、全く別の人生を送っていたかもしれません)

試験終了5分前に、解答用紙の2ページ目と3ページ目を逆に書いてしまっていることに気づく。泣きながら修正。
その時に極度の緊張をし、手が震える「書痙」が発症。以後毎年税理士試験では手の震えに悩まされることに。

参考記事:【税理士試験】字が汚い・書痙(手が震える)について

24歳
税理士試験の「財務諸表論」と「酒税法」を受験。
やはり、12回払い。
同じ「会計」だが、何故か簿記と違って財務諸表論はトップクラスの成績をキープ。
早起きしてガッツリ朝勉→昼休みに暗記→定時後にちょっと勉強→夜は軽く勉強、という良いリズムを作れた。
財務諸表論は合格、酒税法は不合格。

25歳
税理士試験の「法人税法」と「酒税法」を受験。
やはり、12回払い。
退職し半年ほど受験勉強に専念。貯金を切り崩して生活をする。
法人税法・酒税法共に合格。

憧れのポールマッカートニーを東京ドームで観て、音楽への気持ちが再燃。

8月に入籍&転職。
転職先で、従来型の会計事務所のスタイルに疑問を持つ。

26歳
税理士試験の「相続税法」を受験。
資金繰りが悪化し、20回払い。
GW頃に妻の妊娠が判明・妻の退職と体調不良への対応・現在の自宅に引っ越し・仕事など様々なことが重なり、減る勉強時間と増えるプレッシャーでてんやわんやに。
この頃の平均睡眠時間は3時間。肌ボロボロに。未だにニキビ跡と格闘中。
試験終了の合図と同時に不合格を確信。結果、不合格。

吹雪いている札幌の産婦人科にて、娘が誕生。
「必ず次で税理士試験を終わらせる」と誓う。

この頃から「税理士になってからのほうが大変だよ」と言われることが増える。
「やかましいわ」と思いつつ、勉強のモチベーションに変換。

27歳
税理士試験の「相続税法」を受験。資金繰りがさらに悪化し、24回払い。(2018年、やっと完済)
妻に「父親としての仕事は税理士試験を終わらせるまで待ってください」と説明。
早朝に家を出てカフェで、仕事が終わった後は予備校の自習室で、22時で自習室が閉まったらファミレスで勉強。
家には夜中まで帰らず、土日も家を空けてしまっていた。
新生児~半年までの期間はほぼ父親としての役目を果たせず。
リベンジを果たし、税理士試験合格。

(成人してからこの頃までは、受験勉強以外の記憶がほぼありません…。)

税理士になる~独立する~現在

28歳
税理士登録。すぐ独立。当ウェブサイト開設。
なんとかかんとか食い繋ぐのに必死。
ブログを半年間、平日毎日更新。
少しずつ、本当に少しずつ、仕事の依頼をいただけるようになる。
やっと娘とまともに触れ合える時間が増えることに喜びを感じつつ、ずっと支えてくれた妻への感謝を忘れないように心がける。

29歳
「純粋な税理士業務だけじゃなくて、セミナーとか書く仕事とか教える仕事とかもやりたい」と思い立ち、会社設立。
「昔はストイックでいつもピリピリしてたのに、最近は穏やかになったね」的なことを言われることが増える。
そういえば体系も丸くなってきた気がする。気はともかく、体は締めていきたい。
ブログ平日毎日更新再開。

30歳
初めての自主再開セミナー開催。
理想的な仕事に囲まれ、楽しく働いている。
(時間を忘れて働いてしまうので、働きすぎに注意しています)

31歳~32歳(なう)
YouTubeを始める
パートさんを雇用する
etc.

成人してから毎年「今までの人生で今年が一番濃かったな」と感じています。
今後も自分なりに動き続けて、もっともっと人生を楽しくしていきたいと思っています。

最後まで読んでいただきありがとうございました。