試算表(決算書)は、千円単位で。数字のざっくりとした読み方&わかりやすく伝える方法。
試算表の数字は、千円単位で読むクセを付けましょう。 円単位・千円単位・百万単位、それぞれを比較してみる 会計では、円単位or千円単位or百万円単位のいずれかを使います。 これは円単位の試算表で、 これはそれを千円単位にし…
柏市の若手税理士。税務顧問、相続税申告、スポットでのコンサルティング(オンライン可)、各種セミナー、執筆などの仕事をしています。ブログでは、フリーランス・中小企業に役立つ情報を発信しています。
試算表の数字は、千円単位で読むクセを付けましょう。 円単位・千円単位・百万単位、それぞれを比較してみる 会計では、円単位or千円単位or百万円単位のいずれかを使います。 これは円単位の試算表で、 これはそれを千円単位にし…
御社では、毎月月次決算を行っていますか?試算表や経理のデータを経営に役立てていますか? 今回は、試算表を作成する目的や、経理の役割・効果について記事にしてみます。 月次決算を行い、試算表を作成する目的 そも…
建物や車、機械装置などのいわゆる固定資産を、一定の期間で費用化していく減価償却。 損益計算書の「販売費及び一般管理費」という項目に載っています。 この減価償却費、年に1度作成する決算書だけでなく、毎月の試算表にも載ってい…
P/Lに比べてとっつきにくい印象のある貸借対照表(B/S)。 利益のチェックはするけど、B/Sはよくわからなくて見ていない…という方も多いかもしれません。 ですが、実は会社経営者にとっては、損益計算書以上にこの貸借対照表…
損益計算書(P/L)は、 会社の通信簿です。 稼いだお金から、稼ぐために使ったお金を引いて、儲け(利益)を計算する、という基本的な仕組みはご存知だと思います。 ですが「一番下の数字が黒字になってるし、大丈夫かー」というザ…
それなりに長く税理士業界で働いているので、色々なタイプの経営者の方を見てきました。 その中で、「決算書・数字が読めるor読めない」というのは、経営方針・性格・人望と同じかそれ以上に差が付くポイントだな、と感じています。 …