昔のevernote漁っててふと思い出してしまったことをつらつらと…。
その場にいない人の悪口を延々という人
若いころに入社した、とある事務所の人間関係は、はっきりいって最悪でした。
ワンフロアに15人前後という少人数体制の中に、「その場にいない人の悪口を延々と言う人」が、2名もいたからです。
わ、わざと相手に聞こえるか聞こえないかくらいのボリュームで文句を言う、自称サバサバ系も…。
表ではそれなりに上手くやっている風な空気なのですが、
裏ではギスギスしていたなぁと。
聞いているだけでしんどいのはもちろん、
「自分も言われているんだろうなぁ」というイメージもストレスでした…。
ネガティブな言葉や他人の悪口ばかり聞かされていると、しんどくなってくる
何がマズいかというと、ネガティブな言葉や悪口ばかりを聞いていると、心が疲れてくるわけです。
受け止めたり反発したら当然イライラしますし、
聞き流しているつもりでも、無意識下で引っ張られてしまいます。
(目に入る文章もそうだと思っています)
- 最近の悲しいニュースを見ると1日中暗い気持ちになる
- Twitterで他人の批判ばかりしてる人を見るとイラッとする
とかも、同じ現象かなと。
僕は特にそういうのに敏感なので、ナード系邦ロックすら聴かないようにしているくらいです。
僕は音楽を聴くときに、歌詞が邪魔に感じてしまうので、
歌詞に中身がなかったり、何言ってるかわからなかったり(外国語)、そもそも歌詞がなかったり、という音楽のほうが好みではあります。
(どうせ歌詞に感情を揺さぶられるのであれば、ポジティブ(攻撃的)にさせてくれるヒップホップが好きです)
同じく、ニュースはTVつけない・無駄にネットサーフィンしない
Twitterはリストで管理、といったことで、ネガティブな要素を排除できます。
でも、職場の人の言葉を「聞かない」っていう選択はなかなか難しいんじゃないかなと思うわけです。
「めんどくさ…」「関わりたくない」と思いつつも、そういう人に限って力を持っていたりしますし、
小規模な職場や直属の上司だと、どうしても関わる機会が出てきます。
-----スポンサードリンク-----
耳栓とかノイズキャンセリングイヤホンでもできればいいんでしょうが…。
対処法案
今だったら、こうやって対処するのにな…と考えたことを挙げてみます。
他人は変えられないので、諦める
大前提として、「他人は変えられない」って意識は大切かなと。
「何でこの人は~」と思っているより、「こういう人なんだな」と割り切ったほうが、少しは気がラクです。
他人は変えられないからこそ、自分の受け止め方を変えるというか。
「しょうもな」「嫌い」という態度を少しでも出すと戦闘開始ですし。
そういえば、こういう本もありました。
そこそこオススメできます(2年ほど前に読みました)。
-----スポンサードリンク-----
物理的に距離を取る
一番いいのは、物理的に距離を取ることだとは思います。
それが難しい場合の代替案としては、
- 「音に敏感」キャラ
- チャット導入
- 怒られない範囲で耳栓・ノイズキャンセリングイヤホン
とかでしょうか。
…これも難しいか。
モチベーターとして利用する
個人的な考えですが、「変な人が周りにいるのは、自分のレベルが低いせい」だと思っています。
人付き合いがある以上、例えば一流企業でも似たような問題はあるとは思いますが、
文句を言わせない、言われても気にならない、文句が目に入らないようなレベルまで強くなりたい、という考えでした(です)。
受験生時代に「絶対に税理士になる」「絶対に独立する」と強い気持ちを持ち続けられたのは、
悪口を延々と言っていた人のおかげ、という面もあると思っています(皮肉っぽいですが…)。
「周りにいる人が不満なら、自分を磨く」という考えです。
他人は変えられないけど、自分は変えられますし、そう考えたほうが建設的だと思うからです。
自分が強くなったら、周りにいる人も自然と入れ替わります。
最近もモヤモヤすることがあったので、「まだまだ頑張りが足りないなぁ」と反省し、新たなモチベーションに感謝しているところです。
[編集後記]
昨日は、週初めのルーティンとクライアントの月次を中心に。
7月に北海道旅行(妻の帰省)を予定しています。
僕も2泊くらいはする予定です。義実家は札幌ですが、小樽にでもいこうかと。
「思ったように利益が出ない」「手元にお金が残らない」「税金が高すぎる」
こういったお悩みを抱えている方に、
僕のノウハウを「ギュッ」と濃縮した「無料マガジン」をプレゼントします。
実際にお客様に提供し、僕自身も実践している内容を無料で公開!
また、平日毎日配信のLINE講座を読んでいただければ、事業で必要なお金の知識が自然と身につきます。
是非あなたのお仕事にお役立てください。
ダウンロード&購読はこちら
中小企業やフリーランスの税務顧問、相続税申告のほかに、
自力申告・独立支援・法人化などのコンサルティング業務を行っています。
各種セミナー、執筆実績多数。
1989.3.6生まれ。妻・娘と3人暮らし。
スーツよりセットアップ派。
※当ブログの記事は、投稿日現在の法律に基づいて書いております。 改正や個別的なケースには対応していない場合もありますので、ご注意ください。