ブログとHP(ホームページ)を使い分けていない理由|メリット・デメリットとその対策




数年前、ブログとHPを分けるかどうか、悩んでいました。
ですが、今では「ブログ兼HP」という形に落ち着いています。

ブログ兼HPという使い方

このドメイン(irinotax-blog.com)は、平日毎日記事を更新している「ブログ」です。

ですが、ホームページとしての役割も持たせています。

 

トップページを見ると、記事が日付順に並んでいる、まさに「ブログ」な見た目なのですが、

サービスメニュー、プロフィール、実績なども載せて「ホームページ」としての役割も果たしています。

 

今でこそ「ブログ兼HP」として運営することに迷いはありませんが、「ブログとHPは分けるべきなのでは」と悩んでいた時期もあります。

実際1年半ほど前に、HPを新しく作り、ブログと分けたこともありますし(今ではそのHPは放置し、このブログ兼HPのみ運営)。

 

そんな「ブログとHP使い分け問題」の自分なりのスタンス、メリット・デメリットなどをまとめてみます。

ブログとHPをまとめるメリット

ブログとHPをまとめるメリットは、次のようなものです。

管理がラク

wordpressのサイトを管理するのには、それなりに手間がかかります。

デザイン・プラグイン・各種設定・アナリティクス・バックアップetcなどはもちろんですし、
サイトを常に最新の状態に保つことも考えていかなければなりません。

ひとつのサイトでもそれなりに大変なのに、複数となると。。
ズボラな僕には無理でした…。

費用が安くあがる

ひとつにまとめられれば、ドメイン代は安くあがります。

SEO的に有利(仮説)

SEOに絶対的な正解はありませんが、

  • コンテンツの数
  • (優良な)被リンクの数

が多いほうが有利、というのはセオリーとして言われていることです。


-----スポンサードリンク-----

 

であれば、「ブログとHPを分散させるのはもったいないのでは?」と、当時考えました。

 

「検索で上位表示されたければ、質の高いサイトを作ればいい」というのがSEOの大原則ですが、
税理士事務所のHPなんてどうしたって似たり寄ったりになります。

「HPで質の差なんて出せない」つまり、「狙って上位表示は難しい」と、思っていました(身も蓋もない…)。

 

だからこそブログと一体化させることで、

  1. コンテンツ(記事)を定期的に更新する
  2. 優良な被リンクを得る
  3. 結果、HPとしての検索順位も上がる

というのが、当初の狙いのひとつでした。

 

仮説でしかありませんでしたが、結果的に狙ったキーワードで2~3位くらいには入れていますので、とりあえずはうまくいったかなと。

記事と窓口がまとまっていると依頼しやすい(仮説)

ブログとHPの使い分けとして、よく、

  • ブログ=人を集めて、HPに誘導
  • HP=仕事の窓口

ということが言われます。

 

超個人的な意見ですが、自分が何かのサービスを申し込むときに、こんな風にサイトが分かれているのって超面倒臭い。

ブログとHPの連携が上手く取れていないケースも多いですし、トータルで考えると情報量が増えるから混乱するし、
なにより違うサイトに飛ばされる時点で面倒臭い。

あまりに面倒臭いと申し込むの諦めることもあるくらいです(僕だけだったらごめんなさい)。

 

PCならまだしも、スマホだと本当に「シンプルさ」「わかりやすさ」が大切になってくると思うんです。

そういう部分も、ブログとHPを一体化させちゃうメリットと言えるかなと。これも仮説ですが。

人柄を見せやすい(仮説)

僕の持論として「仕事を獲得するのに必要なのは、スキルよりも人柄」というものがあり、
色んな場所でドヤ顔で話しまくっています。

(スキルが不要とか大切じゃないって話ではないです)

だからこそたまに、仕事とあまり関係なくても思いっきり人柄を出した記事を書いたりしています。

 

もちろんプロフィールも作り込んでいますが、個別的な記事ではもっとストレートに自分の考え方や人間性を伝えられる、という仮説です。

「人柄を確かめたい・比較したい」と思ってHPを見に来る人はいないと思うのですが、
そこに不意打ちでガンガン人柄出しまくっておくのは効果的かな、と。


-----スポンサードリンク-----

(僕の持論が正しいという前提ですが)

ブログとHPをまとめるデメリットとその対策

逆に、デメリットと、対策として考えていることをまとめてみます。

専門的な記事・それ以外の記事を分けられない

税理士の中には、

  • HPで専門性の高い(主に税務)記事を更新
  • ブログでそれ以外の記事を更新

という使い分けをしていらっしゃる方も多いです。

 

  • HPで税理士業の仕事(税務顧問、相続税など)を狙う
  • ブログで税理士業以外の仕事(コンサルティング、セミナーなど)を狙う

といった使い分けをしていらっしゃる方も。

 

どちらも「上手いなぁ」と思いますし、僕がHPとブログを分けようと考えていた理由も、そういう使い分けをしたかったからです。

この使い分けに関しては、ブログ兼HPである以上、諦めるしかないのかなと。

アフィリエイトのアカウント停止のリスク

アフィリエイト、アドセンスなどには規約がありますので、
その規約に違反すればアカウント停止などの処分を受けることがあります。

あからさまなことをするはずはありませんが、
「意図せず違反してしまった」とか、規約変更を確認しておらずうっかり」といったことはあり得ます。

 

そういった意味でも、雑記ブログと専門HPを分けておくことはリスクヘッジになります。
(Youtuberがサブチャンネルを作るのと同じ原理で)

 

ブログ兼HPを続けていく上での対策としては、

  • 規約をしっかりと理解しておく
  • アカウント停止になった事例を調べておく
  • リスクのあることは書かない
  • 規約に変更がないか定期的に確認する

といったことを考えています。

SEO的に不利な場合もある

いわゆる「ブログ」だと、SEO的に不利になり得るとは思っています。

 

例えば、「地域密着型の税理士として仕事が欲しい!」と考えているのに、
地名も名前も書いていないオシャレなサイト名にしていたら、検索されません。

この対策としては、「ブログ兼HPなら、サイト名はオシャレさを捨て、武骨にする」ということです。

僕の場合は、「柏市の30歳税理士 入野拓実」と、どシンプルにしています。

中身はブログでも、タイトルはHPっぽくしておきましょう。

 

加えて、投稿記事が一覧になっているような、いわゆるブログ型のトップページだと、
HPのSEOとしては弱くなると思っています(仮説)。

ブログ型のトップページだと、キーワードやボリューム、検索ワードとの関連性が薄くなってしまうので、
なかなか検索順位が上がらないかなと。

対策としては、「wordpressの固定ページ」機能を使い、ホームページ風のトップページにすることです。

そして、「ブログ記事一覧」のようなページを分けて作る。

以下の記事を参考に作ったことを覚えています。

参考記事:ワードプレステーマSTORKのトップページを固定ページにするカスタマイズ方法(動画と画像解説あり)

参考記事:WordPressのフロントページを設定してサイト型表示にする方法

実際、投稿記事一覧だと圏外で、ホームページ風のトップページにしたら上位になったことがあります。

僕の結論:ブログとHPは、ひとつにまとめる

僕は↑のようなメリットを狙い、デメリットを感じていました。

その上で色々試した結論として、「ブログとHPは、ひとつにまとめる」というのが今のところの結論です。

 

メリット・デメリットをトータルで考えた結果、僕にとってはメリットのほうが大きいかなと。

 

どういう仕事を狙っていくか・どういう業種なのか・何を目的に運営していくか、などによって結論は変わってくるでしょうし、

性格の問題もあると思っています(僕はとにかくズボラで面倒臭がりなので、2つ運営は無理です…)。

 

迷っている方は、仮説を立て、試行錯誤して、自分なりの結論を出してみましょう。

ブログ・HPの使い分けについて、少しでも参考にしていただければ幸いです。


[編集後記]

昨日は、午前中仕事→昼から美容室→カフェ仕事→
アフター6でディズニーシー(妻と娘は朝から)→ゲリラ豪雨→タートルトークだけで帰る、という一日。
てんやわんやですが、楽しかったです。
タートルトーク、娘と妻が指名されましたし。

無料book「手元にお金を残す方法」&無料LINEマガジン
頑張って仕事をしているのに、売上は上がっているのに、
「思ったように利益が出ない」「手元にお金が残らない」「税金が高すぎる」

こういったお悩みを抱えている方に、
僕のノウハウを「ギュッ」と濃縮した「無料マガジン」をプレゼントします。
実際にお客様に提供し、僕自身も実践している内容を無料で公開!

また、平日毎日配信のLINE講座を読んでいただければ、事業で必要なお金の知識が自然と身につきます。
是非あなたのお仕事にお役立てください。

ダウンロード&購読はこちら
サービスメニュー
遠方の場合でも、ビデオ通話+PC画面共有などで対応しております。 【サービスメニュー】 【その他】
この記事を書いた人 入野 拓実
独立4年目の31歳。自称「とっつきやすい系税理士」
中小企業やフリーランスの税務顧問、相続税申告のほかに、
自力申告・独立支援・法人化などのコンサルティング業務を行っています。
各種セミナー、執筆実績多数。
1989.3.6生まれ。妻・娘と3人暮らし。
スーツよりセットアップ派。
twitter instagram

※当ブログの記事は、投稿日現在の法律に基づいて書いております。 改正や個別的なケースには対応していない場合もありますので、ご注意ください。



記事をシェアしてください!