freeeの口座には、「現金」「預金」「クレジットカード」などのほかに、プライベート資金というものがあります。
このプライベート資金、なかなか使い勝手がいいものなので、紹介してみます。
プライベート資金(役員資金)とは
このプライベート資金という口座の意味は、事業の経費をポケットマネーから支払ったよということです。
この機能を上手く使うことで、
- 現金出納帳の残高を毎日合わせる
- 事業用の財布とプライベートの財布を分ける
といったことから解放されます。
法人の場合は、「役員資金」となっています。
freeeのこの機能の紹介ページには、
事業の経費について、プライベートの現金や銀行口座から決済することがあります。
特に個人事業主の場合、現金支出をプライベートの現金で払うケースが非常に多くあります。
と書かれています。
むしろ、経費を現金で払わざるを得なかった場合には、必ずプライベートの現金で払うようにしましょう。
事業用のサイフを作っちゃうとめちゃくちゃ面倒くさいですが、この方法なら残高を合わせる必要がなく、経理が楽になります。
実際の仕組みと活用方法
以下は、freeeのスマホアプリで、1,000円の交通費を取引登録しようとした場合です。
レシートをアップロードすることで、取引日と金額は自動的に読み込まれます。そして勘定科目を「旅費交通費」と設定します。
必要に応じて取引先なども入力していきます。ここまではいつもと同じです。
次に、口座を「プライベート資金」に設定します。そして登録。
実際に入力された仕訳をPC版で確認してみると、
-----スポンサードリンク-----
-----スポンサードリンク-----
旅費交通費 / 事業主借 1,000円
となっています。
この事業主借という勘定科目は、文字通り「事業主さんからお金を借りて経費を払ったよ」という意味になります。
事業主のプライベートのお財布なので、事業用の現金などの残高には影響しません。
なので、残高などを気にする必要がなく、楽なのです。
法人の場合は、「会社が役員からお金を借りて(立て替えてもらって)経費を払ったよ」という意味になります。
お金は借りたら返さなければいけませんから、役員が立て替えたお金を定期的に役員の個人口座に振り込んで精算します。
「役員借入金」という勘定科目をの残高を定期的に確認して、その金額を振り込めばOKです。
大量のレシートをアップロードして一気に入力する際には、「連続取引登録」を使い、
口座を「プライベート資金」にしておけば、全てのレシートをプライベート資金で固定して入力できるので、楽です。
とはいえ、現金払いはないのが理想
クラウド会計ソフトの最大の利点は、ネットバンキングやクレジットカード、電子マネーなどの同期による自動化にあります。
経費はクレジットカードで払うことで、経理の効率化になり、初めてクラウド会計ソフトの恩恵を受けることができます。
なので、できる限り現金払いの経費はなくしていきたいものです。
ただ、カードが使えない場合も多いですからね…。
そのような場合に、プライベート資金を活用してみてください。
「思ったように利益が出ない」「手元にお金が残らない」「税金が高すぎる」
こういったお悩みを抱えている方に、
僕のノウハウを「ギュッ」と濃縮した「無料マガジン」をプレゼントします。
実際にお客様に提供し、僕自身も実践している内容を無料で公開!
また、平日毎日配信のLINE講座を読んでいただければ、事業で必要なお金の知識が自然と身につきます。
是非あなたのお仕事にお役立てください。
ダウンロード&購読はこちら
中小企業やフリーランスの税務顧問、相続税申告のほかに、
自力申告・独立支援・法人化などのコンサルティング業務を行っています。
各種セミナー、執筆実績多数。
1989.3.6生まれ。妻・娘と3人暮らし。
スーツよりセットアップ派。
※当ブログの記事は、投稿日現在の法律に基づいて書いております。 改正や個別的なケースには対応していない場合もありますので、ご注意ください。