税理士費用は安ければ安いほどいい?顧問料金だけで選ぶと失敗するかも




税理士とその費用のありかたについて思うことをアレコレと。

「安ければいいってもんじゃない!」というのが持論です。

そこそこ高い料金の事務所と格安事務所の違い

次の2人の税理士を比較してみます。

  1. 月5万円のAさん
  2. 月2万円のBさん

※フィクションです

月5万円のAさん

Aさんと顧問先企業は毎月綿密な打ち合わせを行います。

打ち合わせでは、

  • 経理状態のチェック
  • 税務相談
  • 月次決算報告(財政状態、資金繰り、決算・納税予測など)
  • 節税の提案

などを提供しています。

担当者も所長税理士であるAさん本人(あるいは勉強熱心な受験生)から変わりません。

問い合わせに対するレスポンスも早く正確です。

普段から税務・経理のサポートやチェックをしっかり行っているため、税務調査も特に問題なく終わりました。

 

月2万円のBさん

Bさんと顧問先企業は、あまりやり取りをしません。

レシートの束を送ると、試算表が送られてきます。決算のときも、申告書・決算書が送られてくるだけです。

数字に対する説明がないので内容がよくわかりません。

節税や決算内容に対するアドバイスなどもありません。

担当者もコロコロ変わり、Bさん本人と話すことはほとんどありません。


-----スポンサードリンク-----

税務調査でも、経理上のミスからそこそこの金額を追徴課税されてしまいました。

 

安かろう悪かろうは税理士にもある程度通用する

上の例はちょっと極端な例かもしれませんが…まぁ割とよく聞く話でもあります。

料金と質は、ある程度は比例するのは税理士も例外ではないと感じています。

説明やアドバイスがない・税務調査へのリスク

安くても高くても、仕事である以上は、利益を出してご飯を食べるのが目的です。


-----スポンサードリンク-----

なら単価が低い=数をさばく、ということになります。

結果として1つの会社にかけられる時間は少なくなりますから、説明や提案などに割ける時間は減るでしょう。

加えて、時間がないことで経理や決算が雑になり、税務調査で追徴になる可能性もあります。

担当者がコロコロ変わる

報酬が安い=労働環境があまり良くない傾向にあるような気がします。

そういう事務所では人が定着しにくく、育ちにくいのかなと。

結果、担当者がコロコロ変わり、お客様に負担をかけたり、決算でミスが生じたりすると思います。

料金の差以上のメリット・デメリットがある

経理や税務の特徴として、「成果が目に見えにくい」という部分があります。

こういったサービスは、モノの売買と違って価値がわかりにくいので、「安ければ安いほどいい」と考える人が多いのでしょう。

 

税務や経理の本当の価値は、単なる作業代行ではなく、次のような点です。

 

  • チェックなどを含め経理をしっかり行う→税務調査での追徴を防ぐ
  • 経営分析を行う→会社の状況を把握→問題点にいち早く気づき、改善するための手を打つ
  • 節税アドバイスを受ける→たった一言で1,000万円単位で税額が変わることも
  • レベルの高い担当者が固定→安心感、ストレスの軽減

 

これらのサービスは、格安事務所では難しいと思います(スキル云々ではなく時間的に)。

 

税理士に何を求めるか?

1,000円カットに行く人と、そこそこする美容室に行く人とでは、同じ「髪を切る」ことについての目的が異なるはずです。

例えば、

  • 1,000円カット→安さ、速さ、前髪だけ、気軽さ
  • 美容室→カラー、パーマ、トリートメント、着付け、情報、トーク

みたいな感じですかね。

税理士も同じだと思うのです。

 

「別に髪になんてこだわらない」って方も多いでしょう。

でも事業をやっているのなら、数字・お金・税金にはこだわって欲しい、というのがボクの気持ちです。

無料book「手元にお金を残す方法」&無料LINEマガジン
頑張って仕事をしているのに、売上は上がっているのに、
「思ったように利益が出ない」「手元にお金が残らない」「税金が高すぎる」

こういったお悩みを抱えている方に、
僕のノウハウを「ギュッ」と濃縮した「無料マガジン」をプレゼントします。
実際にお客様に提供し、僕自身も実践している内容を無料で公開!

また、平日毎日配信のLINE講座を読んでいただければ、事業で必要なお金の知識が自然と身につきます。
是非あなたのお仕事にお役立てください。

ダウンロード&購読はこちら
サービスメニュー
遠方の場合でも、ビデオ通話+PC画面共有などで対応しております。 【サービスメニュー】 【その他】
この記事を書いた人 入野 拓実
独立4年目の31歳。自称「とっつきやすい系税理士」
中小企業やフリーランスの税務顧問、相続税申告のほかに、
自力申告・独立支援・法人化などのコンサルティング業務を行っています。
各種セミナー、執筆実績多数。
1989.3.6生まれ。妻・娘と3人暮らし。
スーツよりセットアップ派。
twitter instagram

※当ブログの記事は、投稿日現在の法律に基づいて書いております。 改正や個別的なケースには対応していない場合もありますので、ご注意ください。



記事をシェアしてください!