FAX・ブラック企業・ふるさと納税。無くなるべきだと思うものは利用しない。




世の中、好きではないもの、無くなったほうが良いと思うものはたくさんあります。

無くなったほうが良いと思っているなら、「利用しない」と決めるのも手です。

実際に無くなるかは別ですが、同じように感じてる人はいっぱいいると思うんですよね。

皆でやれば、少しずつでも固定観念を変えていけないかなーと。

 

無くなったほうが良いと思っているもの。

僕の場合は、

  • FAX
  • ブラック企業
  • ふるさと納税

などがあります。

 

FAX

もっと楽な代替手段がたくさん出ているのに、何故か未だに使い続けられているFAX。

  • セキュリティ的に危険が大きすぎる
  • メールなどに比べて手間と時間がかかりすぎる
  • 回線エラー
  • 不鮮明
  • コスト
  • etc…

嫌いな部分を挙げたらキリがありません。

 

FAXでなければいけない理由がある場合って、どれくらいあるんでしょうか?

「なんとなく」でFAX使うのだけは、やめませんか?

実際僕はFAX持ってませんし、FAXじゃなければ受けられない仕事やサービスは諦めることにしています。

税務署を含めた行政にも意識を変えていただきたいものです(大阪国税管轄だとFAXは使わないと噂レベルで聞いたことがありますが、どうなんですかね)。


-----スポンサードリンク-----

 

ブラック企業

僕は、ブラック企業にお金を落とす気にはなれません。

まぁはっきり言って、生活をしている時点で、ブラック企業を完全に断つことは不可能ですし、全ての会社のことを把握しているわけでもないですが。。


-----スポンサードリンク-----

「少しでも距離を置こう」「出来る限り利用しない方法を考えよう」という意識は常に持っています。

 

利他の心。顧客至上主義。

聞こえはいいですが、それを従業員の涙によって成り立たせているとしたら、偽物でしょう。

自分のことはもちろん、自分に近しい人を大切にできない人が、遠くにいる人を大切にできるはずがないと思うのです。

例えるなら、職場ではニコニコして後輩や同僚にもええかっこしいして奢ったりするけど、家でそのストレスを発散して家族を泣かせてる人みたいな。。

利他主義の押し付けも、そういった過剰サービスに慣れてしまっている消費者の感覚も、「怖い」と昔から思っています。

 

ふるさと納税

大流行のふるさと納税。

ハッキリ言って、おかしな制度だと思っています。

ふるさと納税している人を否定するつもりは全くありませんし、お客様に「こういう制度がありますよ」とご説明することもあります。

自分が対象になっている税制優遇制度があれば、フル活用するのが当然のことだと思うからです。

ただ、「自分自身では利用しない」と決めています。

これについては、理由は多くは語りませんが。

 

無料book「手元にお金を残す方法」&無料LINEマガジン
頑張って仕事をしているのに、売上は上がっているのに、
「思ったように利益が出ない」「手元にお金が残らない」「税金が高すぎる」

こういったお悩みを抱えている方に、
僕のノウハウを「ギュッ」と濃縮した「無料マガジン」をプレゼントします。
実際にお客様に提供し、僕自身も実践している内容を無料で公開!

また、平日毎日配信のLINE講座を読んでいただければ、事業で必要なお金の知識が自然と身につきます。
是非あなたのお仕事にお役立てください。

ダウンロード&購読はこちら
サービスメニュー
遠方の場合でも、ビデオ通話+PC画面共有などで対応しております。 【サービスメニュー】 【その他】
この記事を書いた人 入野 拓実
独立4年目の31歳。自称「とっつきやすい系税理士」
中小企業やフリーランスの税務顧問、相続税申告のほかに、
自力申告・独立支援・法人化などのコンサルティング業務を行っています。
各種セミナー、執筆実績多数。
1989.3.6生まれ。妻・娘と3人暮らし。
スーツよりセットアップ派。
twitter instagram

※当ブログの記事は、投稿日現在の法律に基づいて書いております。 改正や個別的なケースには対応していない場合もありますので、ご注意ください。



記事をシェアしてください!