「増税前に買うべきもの」は、「増税後であっても買いたいもの」




「増税前に買うべきもの」「増税前セール」といった情報が多いので、感じていることを書いてみます。

増税前の駆け込み需要・買いだめを意識していない

あと5日で消費税が複数税率制度に替わり、原則10%に増税されます。

そんなこともあってか「増税前に買うべきもの」「増税前セール」といった情報がとても多いように感じます。
販売戦略としては正しいのでしょうし、とてもたくましいなと(嫌味でなく)。

ただ個人的には、「増税前に買うべきもの」ということはあまり意識していません。

税金を意識しすぎると、失敗をする

「9/30までは8%で変えるけど、10/1からは10%。つまり2%損する」と考えると、
9/30までに買っておきたくなるのはある意味当然かもしれません。

ですが、「だから増税前に買うべき」とは考えずに、
「必要なら買う」「不要なら買わない」とシンプルに考えるようにしています。

 

中小企業において、「決算前に買い物をして節税」といった手法がとられることがあります。

利益が1,000万円だと法人税が300万かかるわけですが(ざっくり税率30%として)、
200万円買い物(経費になるもの)をすれば、利益も200万円減り、法人税を60万円減らすことができます。

ただ、こういった「節税目的でした決算前の買い物」で買ったものについて、

  • 買ったはいいけどあまり使わなかった
  • たくさん買いすぎて無駄になった
  • 不要なものも買ってしまった

という話を良く見聞きします。
こうなってしまうと節税どころかただの無駄遣いで、会社のお金をいたずらに減らしただけです。

ですから、「本当に必要なものであれば、節税に関わらず買うべき」「不要なものは、節税に関わらず買わないべき」
といったことをお伝えすることが多いです。


-----スポンサードリンク-----

節税は行動原理ではなく結果であるべきかな、と(理想論ではありますが)。

 

消費税の駆け込み需要においても、似たようなことは起こり得るかなと。

  • 家電やPCの早期購入→よく考えたらもっといいものがあった・不要だった
  • 日用品のまとめ買い→無駄にしてしまった

というように。

そもそも、家電やPCは入れ替わりも激しく、価格の変動もありますし、
日用品もまとめ買いしたうちの1個でも無駄にすれば2%なんてすぐに吹き飛びます。


-----スポンサードリンク-----

「増税前だから」「8%のうちに」という考えで行動すると、納得のいかない買い物が増えてしまうのではないでしょうか。

増税前に買うべきもの=増税後であっても買いたいもの

そんなこんなで、「増税前だから」「節税になるから」といった理由での行動は、あまり考えていません。

それでもあえて「増税前に買うべきもの」を僕なりに挙げるとするならば、「増税後であっても買いたいもの」です。

 

8%だろうが10%だろうが関係なく買うもの、
つまり「本当に欲しいもの」「本当に必要なもの」であれば、早めに買っておいて損はありません。

買うか買わないか悩んでいるものを、「増税前だから」という理由で買ってしまうと、
先述した「節税目的での決算前の買い物」の例のような失敗のもとかなと。

 

お金は大切ですから、税金に振り回されずに欲しいもの・必要なものにだけ使いたいものです。

だからこそ「必要なら買う」「不要なら買わない」とシンプルに考えています。


[編集後記]

昨日は、クライアントと決算前打ち合わせ。

ジム通いの成果か、娘を長時間抱っこ・おんぶしていても疲れにくくなったような…。
最近筋トレが楽しいです。

無料book「手元にお金を残す方法」&無料LINEマガジン
頑張って仕事をしているのに、売上は上がっているのに、
「思ったように利益が出ない」「手元にお金が残らない」「税金が高すぎる」

こういったお悩みを抱えている方に、
僕のノウハウを「ギュッ」と濃縮した「無料マガジン」をプレゼントします。
実際にお客様に提供し、僕自身も実践している内容を無料で公開!

また、平日毎日配信のLINE講座を読んでいただければ、事業で必要なお金の知識が自然と身につきます。
是非あなたのお仕事にお役立てください。

ダウンロード&購読はこちら
サービスメニュー
遠方の場合でも、ビデオ通話+PC画面共有などで対応しております。 【サービスメニュー】 【その他】
この記事を書いた人 入野 拓実
独立4年目の31歳。自称「とっつきやすい系税理士」
中小企業やフリーランスの税務顧問、相続税申告のほかに、
自力申告・独立支援・法人化などのコンサルティング業務を行っています。
各種セミナー、執筆実績多数。
1989.3.6生まれ。妻・娘と3人暮らし。
スーツよりセットアップ派。
twitter instagram

※当ブログの記事は、投稿日現在の法律に基づいて書いております。 改正や個別的なケースには対応していない場合もありますので、ご注意ください。



記事をシェアしてください!