娘と映画館でアナ雪2をみてきた雑感をレポしてみます。
3歳と映画館に行く不安・ハードル
子ども(幼児)と映画館に行けるかどうか。
- まだ早いのでは
- 静かにできるか
- 迷惑にならないか
- 暗さ・音量で怖がらないか
など、不安は多いものです。
「アンパンマン」や「プリキュア」など、子ども向けの作品であれば、子どもたちばかりなので気を使わないでしょう。
大人向けの作品であっても、TOHOシネマズの「ママズクラブシアター」やユナイテッドシネマの「抱っこdeシネマ」であれば、喋ったり泣いたりはお互い様であり、気を使わなくてすみます。
ただし、今回のお目当ては「アナと雪の女王2」。子ども向け…というわけではなく大人も見る作品です。
加えて、ママズクラブシアターとは日程が合いませんでした。基本的に平日開催なので、娘は幼稚園、僕は仕事です。
そういったこともあって、「大丈夫かな…」と多少不安を感じつつの映画鑑賞になりました。
問題なく楽しめた「アナ雪2」
結果的には、騒ぐことも泣くこともなく・娘も最後まで楽しんでくれ、不安は杞憂に終わりました。
CMと予告が長すぎて、始まる前にダレかけてちょっと焦りましたが、始まってからは集中していました。
(20分くらいあったかと…こんなに長いもんでしたっけ)
大好きな「アナ雪」ということもあり、夢中になって観てくれていた印象です。興味ない作品だとこうはいかなかったかもしれません。
席も5割弱程度の埋まりでしたし、子連れも多かったので、そこまで気を使う雰囲気ではなかったのも大きいです。
映画の後、屋上の遊具で遊びたおすくらいには機嫌が良かった娘。
色々不安でしたが、連れていってよかったです。
注意点・よかったこと・失敗したこと
子どもと映画館に行く際には、以下のような点を気を付けると気楽かもしれません。
-----スポンサードリンク-----
公開直後ではなかった
まず、公開してから1週間以上経ってから行ったのが正解でした。ほどよく空いていたので。
(都内だとこうもいかないかもですが…)
-----スポンサードリンク-----
仮に満席で混雑していたら、もっと気を使ったでしょうし、娘にプレッシャーもかかったでしょう。
朝の時間帯に行く
次に、「一番早い時間帯」を選んだのも良かったと思います。混雑以上に、子どもの機嫌的な意味合いで。
子どもは眠くなったり疲れたりすると機嫌が悪くなりますので、フレッシュな早めの時間帯に行ったほうが無難だと感じました。
(特にうちの娘の場合、昼寝しないと夕方ごろめちゃくちゃ機嫌悪くなるので)
ポップコーン
静かにしてくれたのは、ポップコーンのおかげもあるかもしれません。
結構なサイズのポップコーンですが、映画が終わるころには空になってました…。
さすがにその後のお昼ご飯はあまり食べませんでしたが、まぁ仕方ない&たまにはいいかなと。
子供用のシート
「子供用のシート」が借りられるのであれば、借りたほうがいいです。
しっかり座れるので前の座席を蹴る心配がなくなりますし、子どもにもストレスがかかりません。
トイレ
失敗した点としては、上映開始までの空き時間でカフェに行ったこと。
1時間ほど早くついてしまったので、時間を潰すためにスタバでお茶したのですが、これが余計でした。
娘は上映中に2回トイレへ…。
本人は気にしていなかったので良かったですが。
同じく、上映中のドリンクにも注意でしょうね。
席は通路近く
機嫌が悪くなった時、トイレの時にサッと退席できるように、通路近くの席を選びました。
そのおかげで2回のトイレも周りに迷惑をかけずに行けたので良かったです。
[編集後記]
先週金曜日は、顧問のご依頼を頂いた方と初回面談。
珍しいビジネス&同じくひとりでやるということで、楽しみです。
土曜日はオフ。娘、妻とアナ雪。
日曜日はジムの後、ちょっとだけ仕事しました。
「思ったように利益が出ない」「手元にお金が残らない」「税金が高すぎる」
こういったお悩みを抱えている方に、
僕のノウハウを「ギュッ」と濃縮した「無料マガジン」をプレゼントします。
実際にお客様に提供し、僕自身も実践している内容を無料で公開!
また、平日毎日配信のLINE講座を読んでいただければ、事業で必要なお金の知識が自然と身につきます。
是非あなたのお仕事にお役立てください。
ダウンロード&購読はこちら
中小企業やフリーランスの税務顧問、相続税申告のほかに、
自力申告・独立支援・法人化などのコンサルティング業務を行っています。
各種セミナー、執筆実績多数。
1989.3.6生まれ。妻・娘と3人暮らし。
スーツよりセットアップ派。
※当ブログの記事は、投稿日現在の法律に基づいて書いております。 改正や個別的なケースには対応していない場合もありますので、ご注意ください。