経費が増える=お金が減る、という認識を持てば「経費になるから」というマジックワードに騙されずに済む




お金を最大限残すことを考えると、「経費になるから」という理由でお金を使うのは好ましくありません。

経費になる・ならない、税金が減る・減らないにかかわらず、必要なものを必要な分だけ買うべきです。

「経費になるし」というマジックワードに注意

「経費になるし、買っちゃおう」

「経費になるから、これくらいいいや」

フリーランス界隈だと、こういった会話をたまに耳にします。

 

買うか買わないか迷っているときに、「経費になる」という後押しがあれば、買う方向に向かうことが多いのでしょう。

しかし、この「経費になるから」という言葉は、思考停止でお金を使わされてしまう危険性があるマジックワードです。

経費を使う=お金が減る、という認識を持とう

そもそも、なぜ”経費になる”ということが、こんなにありがたがられるのか。

そこには、“経費が増える=税金が減る”という認識があるからでしょう。

 

税金は、利益に対して課されます。利益が多くなれば税金は増えますし、経費を使って利益を減らせれば税金も減るわけです。

たとえば、会社に300万円の利益が出ている場合、税金は(ざっくり3割)90万円かかります。

そこで「経費になるから」ということで、100万円の出費をすれば、100×30%=30万円税金が減り、税金は60万円で済むわけです。

※会社と書きましたが、個人事業主でも基本的な考え方は同じです

 

“経費が増える=税金が減る”、これは確かに正しい式です。

しかし、“経費が増える=利益が減る”、そして、”利益が減る=お金が減る”、ということでもあるので注意が必要です。


-----スポンサードリンク-----

 

上記の例でいうと、

利益300万円で90万円税金を払った場合は、300ー90=210万円が手元に残ります(利益ー税金=手残り)。

経費を100万円使った場合は、手元に残るのは、300ー100-60=140万円です(利益ー経費ー税金=手残り)。

 

経費を増やさず、税金をより多く払ったほうが、手元に残るお金は多くなるのです。


-----スポンサードリンク-----

払った経費の金額以上に税金が減ることはないですから、減った税金以上にお金が出て行ってしまっているわけです。

 

“経費が増える=税金が減る”以上に、”経費が増える=お金が減る”という認識を持っておきましょう。

経費になるから買う→× 必要だから買う→〇

皮肉にも、税金をより多く払ったほうがお金は貯まります。経費を使うとお金は貯まりません。

利益が増える=お金が増えるということであり、経費が増える=利益が減る=お金が減る、という当たり前のことでもあります。

耳障りの良い「経費になるから」というマジックワードにとらわれると、この当たり前のことを見失ってしまいます。

(「節税」も似たような使われ方をしているマジックワードです)

 

お金を使うこと、経費を使うことが悪いわけではありません。経費は当然仕事に必要です。

ただし、「経費になるし、いっか」という理由でお金を使った場合、それは無駄遣いになりがちです。

必要なものであれば、「経費になるし」なんて考えるまでもなく買うでしょう。

経費になるorならない、ではなく、必要or必要じゃない、という当たり前の基準でシンプルに考えましょう。

“経費になる”とか、”節税”というマジックワードに惑わされることなく、必要なものを必要なぶん買うだけで良いのです。

それが手元に最大限お金を残すことに繋がります。

そして、必要or必要じゃない、の基準をどこに置くか。お金を残すセンスの良し悪しはそこで決まります。

 

経営者やフリーランスが考えるべきことは、税金の額を減らすことではなく、お金を残すことです。

税額がいくら減るか?ではなく、残るお金はいくらになるか?に着目するようにしましょう。


[編集後記]

昨日は決算デー。10月決算法人の申告を前倒しで行いました。

とあるゲームを一通りクリアしました。プレイ時間を見ると、240時間…
ちょっとだけ後悔しつつ、1時間後には別のゲームを買ってました。
1,200時間プレイして未だに続けてるマリオカートに比べたら可愛いもんですし。

無料book「手元にお金を残す方法」&無料LINEマガジン
頑張って仕事をしているのに、売上は上がっているのに、
「思ったように利益が出ない」「手元にお金が残らない」「税金が高すぎる」

こういったお悩みを抱えている方に、
僕のノウハウを「ギュッ」と濃縮した「無料マガジン」をプレゼントします。
実際にお客様に提供し、僕自身も実践している内容を無料で公開!

また、平日毎日配信のLINE講座を読んでいただければ、事業で必要なお金の知識が自然と身につきます。
是非あなたのお仕事にお役立てください。

ダウンロード&購読はこちら
サービスメニュー
遠方の場合でも、ビデオ通話+PC画面共有などで対応しております。 【サービスメニュー】 【その他】
この記事を書いた人 入野 拓実
独立4年目の31歳。自称「とっつきやすい系税理士」
中小企業やフリーランスの税務顧問、相続税申告のほかに、
自力申告・独立支援・法人化などのコンサルティング業務を行っています。
各種セミナー、執筆実績多数。
1989.3.6生まれ。妻・娘と3人暮らし。
スーツよりセットアップ派。
twitter instagram

※当ブログの記事は、投稿日現在の法律に基づいて書いております。 改正や個別的なケースには対応していない場合もありますので、ご注意ください。



記事をシェアしてください!