良いサービスを受けることはめちゃくちゃ勉強になる、という話




意識的にサービスを受けるようにしています。

ハッとさせられるサービス

時折、ハッとさせられる、感情を動かされるサービスに出会うことがあります。

 

↑の画像のメガネは、地元柏市にあるとあるメガネ屋さんで買ったものです。

「ひとりでやっているメガネ屋さん」ということで気になって行ってみたお店です。

 

メガネを注文→レンズ等の調整のため後日受け取り、という流れだったのですが、
受け取りの日にお店に行くと、メガネだけではなく、お手紙もいただきました。

家に帰って読んでみると、手書きの手紙で、
しかもテンプレではなく、僕との雑談の内容などが織り込んである、心のこもった手紙。

とても「グッときた」ことを覚えています。

手書きが苦手でアナログを敬遠しがちな僕にとって、
「手書きの手紙をいただく」「しかもそれでグッとくる」という体験は、衝撃でした。

 

決して安くはないメガネばかりのお店ですが、次にメガネを買う時も、このお店にすると決めています。

(接客スキル、雑談スキルもとてつもない方でした)

自分のサービスに置き換えて考える

良いサービスを受けると(悪いサービスでも)、自分のサービスに置き換えて考えることができます。

先述の手紙でグッときたときも、「ここぞ、というときは自分も手書きで何か送ってみよう」と考えるようになりました。

 

他にも、例えば美容室で、

  • 行くたびに人が入れ替わっている
  • カラーの時、シャンプーの時、カットの時、会計の時、それぞれ人が変わる(仕方ないけど)
  • 電話がかかってくるたび離席(失礼しますの声掛けもなし)
  • 予約時間に行っても待たされてしまう(仕方ないけど)
  • 毎回同じこと聞かれる
  • 会話ネタが不適切(個人的な意見)

というお店(担当)もあれば、


-----スポンサードリンク-----
  • 人が定着している
  • 原則、最初から最後まで指名した担当が対応
  • 原則、ネット予約だからか、電話離席しない
  • 予約時間ちょうどの案内
  • 毎回楽しく雑談できる
  • 話題選びが絶妙

というお店(担当)もあり、やはり後者のお店に通い続けることになりました。
腕うんぬん、仕上がりうんぬん以前に、ストレスがたまらないし、気持ちよく過ごせるからです。


-----スポンサードリンク-----

 

この「ストレスがたまらない」「気持ちよく過ごせる」というのは、継続的なサービスにおいてはとても大切なことです。

独立後の税理士にとって、接客スキルや雑談スキルは、ある意味スキル以上に磨かなければならない分野でしょう。

 

このように、自分のサービスと置き換えて考えて意識的にサービスを受けることは、
とても勉強になりますし、考えるキッカケにもなります。

この人なら!と思える人を探してみる

ただ漫然とお店・人選びをしていても、勉強になるサービスはなかなか受けられないと思っています。

まずは、「このお店なら!」「この人なら!」と思えるお店・人を探してみることが大切かなと。

 

例えば、僕の場合は、

  • ひとりでやっている
  • 人柄が見える
  • 顔を出している
  • 直接お話しできる

といったことを重視することが多いです。

値段や距離よりも、「この人にお金を払いたいかどうか」「勉強になるかどうか」を重視しているわけです。
(そこから、高くても・遠くても依頼して頂くには~、と考えたりもします)

魅力的な打ち出し方をしている方の発信を見ることは、それだけでも勉強になりますし。

 

「この人なら!」と思える方を探し、実際にサービスを受けてみましょう。

お客様目線を磨くこと、自分のサービスについて考えることに繋がります。


[編集後記]

先週金曜日は、お客様対応を中心に。

土曜日は、朝ジム、お昼過ぎからZoomで単発コンサルティング(法人化コンサルティング)。
日曜日、月曜日は、娘と遊んだり、家族で外食したり。
楽しい3連休でした。

無料book「手元にお金を残す方法」&無料LINEマガジン
頑張って仕事をしているのに、売上は上がっているのに、
「思ったように利益が出ない」「手元にお金が残らない」「税金が高すぎる」

こういったお悩みを抱えている方に、
僕のノウハウを「ギュッ」と濃縮した「無料マガジン」をプレゼントします。
実際にお客様に提供し、僕自身も実践している内容を無料で公開!

また、平日毎日配信のLINE講座を読んでいただければ、事業で必要なお金の知識が自然と身につきます。
是非あなたのお仕事にお役立てください。

ダウンロード&購読はこちら
サービスメニュー
遠方の場合でも、ビデオ通話+PC画面共有などで対応しております。 【サービスメニュー】 【その他】
この記事を書いた人 入野 拓実
独立4年目の31歳。自称「とっつきやすい系税理士」
中小企業やフリーランスの税務顧問、相続税申告のほかに、
自力申告・独立支援・法人化などのコンサルティング業務を行っています。
各種セミナー、執筆実績多数。
1989.3.6生まれ。妻・娘と3人暮らし。
スーツよりセットアップ派。
twitter instagram

※当ブログの記事は、投稿日現在の法律に基づいて書いております。 改正や個別的なケースには対応していない場合もありますので、ご注意ください。



記事をシェアしてください!