初対面でのタメ口はオッサンオバサンのはじまり




初対面でのタメ口が苦手、という話です。

初対面でのタメ口にイラッとする

超絶方向音痴なこともあって、地元以外ではタクシーをよく利用するのですが、

僕の年齢や見た目のせいか、運転手さんにタメ口で対応されることも多いです。

 

正直僕は、初対面の方にタメ口をきかれるのが好きではなく、普通にイラッとします。

気さくな感じのタメ口・丁寧な話し方でのタメ口は気にならないのですが、たいていがぶっきらぼうで偉そうで雑なタメ口なので。。

「そんなことで…」「気にしすぎでは」と思われるかもしれませんが、心身ともにパーソナルスペースが広いので仕方ありません。

 

もちろん、こちらもタメ口で返すようなしょうもない真似はしませんが、

  • 何で一方的にMP削られなきゃいけないんだろう?
  • 強面のお兄さんでも同じような対応するのかな

などと考え、モヤモヤしてしまいます。。

プライベートでカジュアルな場だったらアリでしょうけど、仕事でそれはナシかなと。

人間関係は「対等」が基本

誤解しないでいただきたいのは、僕は「こちらは客だから敬語を使え」と思っているわけではありません。

サービス提供側と客側は対等な立場であるからこそ、共に敬語で接するべきだと思っているだけです。

 

僕は、人間関係は対等が基本だと思っています。

  • 僕と運転手さん:目的地までの案内と、その対価を払う関係=対等
  • 僕とクライアント:税務知識の提供と、その対価を払う関係=対等
  • 僕と他の税理士さんたち:仲間であり、ライバルでもあり、同じ土俵=対等
  • 僕と妻と娘:言うまでもなく対等

という認識でいます。
対等だからこそ、初対面なら当然敬語を使う、というだけの話です。

 

「若いから・年下だから仕方ない」という考え方もありますが、個人的にはあまり関係ないかなと。

多くの差別問題への議論が深まる中、年齢による上下関係だけが未だにすんなり受け入れられているのが不思議でなりません。


-----スポンサードリンク-----

 

まぁそれは僕の考え方であって、世の中そうでない場所もたくさん存在します。


-----スポンサードリンク-----

だからこそ、そういった場や人からは距離を置いていますし、今後も置き続けるためにスキルを磨き続けています。
(それがどこなのか…は角が立つので書きませんが)

 

一方、ブロガー税理士さんたちとオフ会などでお会いすると、年齢・性別・経歴など多種多様な方がいるのに(いるからこそ?)、
皆さんが当たり前のように敬語で会話をしているのが印象的です。

堅苦しいわけではなく和気あいあいとしていますし、僕より年下の方もいれば一回り以上年上の方もいるのですが。

もちろん、仲良しの方同士は口調も崩れてきますし、僕自身お相手次第でタメ口になったりなられたりしますが、
大前提として「対等な関係」同士の集まりなので居心地がいいんだろうな、と思っています。

タメ口は「オッサン」「オバサン」のはじまり

初対面で偉そうなタメ口を使い始めたら「オッサン」なんだろうなぁ、なんてことを最近思います。

年齢そのものではなく、心がオッサンになっているというニュアンスです。

 

確定申告の時期に税理士会が「無料相談会」を行うのですが、
納税者の方たちに対してふんぞり返ってタメ口で接しているオッサン税理士を見ると、怒りを覚えます。
(毎年、結構な数いるのが残念です)

税務署職員にも一定数いますし(こちらが税理士とわかると態度が急変するのが余計に腹立つ)、
民間の会社にも当たり前にこういった方たちはいるでしょう。

 

そういった方を見るたびに「自分はこういうダサいオッサンにならないようにしよう」と強く思います。

(記事の内容と矛盾するようですが、僕自身ちょっとだけ体育会系ぽいところがあるので…戒めています)

人間関係はあくまでも対等であるべきで、自分が上でも下でもいけません。

 

ちなみに今のクライアントの中には、40代~50代の社長さんもいらっしゃいますが、どの方も丁寧に接してくださります。

今でも努力を続けている方たちは「オッサン」「オバサン」ではなく、気持ちも若いということなのかなぁ、と見ていて感じます。

人生を楽しんでおられ、自分に自信があるからこそ、偉そうにする必要がないんだろうなぁ、とも。


[編集後記]

先週金曜日は、クライアントに決算報告。
今後の方向性も共有させていただきました。来期が楽しみです。

今日は帰宅が少し遅くなり、既に娘は寝ていました…
こういうことはほとんどないとはいえ、大反省です。

無料book「手元にお金を残す方法」&無料LINEマガジン
頑張って仕事をしているのに、売上は上がっているのに、
「思ったように利益が出ない」「手元にお金が残らない」「税金が高すぎる」

こういったお悩みを抱えている方に、
僕のノウハウを「ギュッ」と濃縮した「無料マガジン」をプレゼントします。
実際にお客様に提供し、僕自身も実践している内容を無料で公開!

また、平日毎日配信のLINE講座を読んでいただければ、事業で必要なお金の知識が自然と身につきます。
是非あなたのお仕事にお役立てください。

ダウンロード&購読はこちら
サービスメニュー
遠方の場合でも、ビデオ通話+PC画面共有などで対応しております。 【サービスメニュー】 【その他】
この記事を書いた人 入野 拓実
独立4年目の31歳。自称「とっつきやすい系税理士」
中小企業やフリーランスの税務顧問、相続税申告のほかに、
自力申告・独立支援・法人化などのコンサルティング業務を行っています。
各種セミナー、執筆実績多数。
1989.3.6生まれ。妻・娘と3人暮らし。
スーツよりセットアップ派。
twitter instagram

※当ブログの記事は、投稿日現在の法律に基づいて書いております。 改正や個別的なケースには対応していない場合もありますので、ご注意ください。



記事をシェアしてください!